未分類」カテゴリーアーカイブ

大雪⛄

この冬一番の寒気が流れ込んだ影響で広い範囲で大雪となり、
佐賀県内も一面真っ白な雪景色となりました。

グループホームきりんの前にある大きなキリンの木も
雪の衣装をまとい、いつもと違う姿を見せてくれました。

🎍謹賀新年🎍

新春のお喜びを謹んで申し上げます。

皆様におかれましては幸多き新年を

迎えられたことと心よりお喜び申し上げます。

また日頃より当法人の医療、介護、福祉に関わる事業に

多大なるご支援とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

感染対策等で御利用者様、御家族様へは

大変ご不便をおかけしておりますが

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

🌲クリスマス会🌲

12月24日 グループホームきりんでクリスマス会を催しました。

今年は感染対策の為、各ユニットごとにソーシャルディスタンスを保ち、

換気をしながらのクリスマス会でした🎁

メニューはシチューにハンバーグ、チキンライス、サラダ、プリン♫

「もう食べてよかね?」と待ちきれない様子でした。

「食べきれんごとたくさん!」

「おいしかねぇ~」

皆様、顔を見合わせ笑顔でした。

 

最後は職員扮するサンタクロースが

ハンドベルを披露🎵

ハンドベルの音色がクリスマスの雰囲気を出し、

手拍子や鼻歌も聞こえてきました。

最後は皆様からの温かい笑顔と拍手をいただきました☆

 

 

 

 

年賀状

年明けに届くとうれしい年賀状ですが、

今年も利用者様が思いを込めた様々な年賀状が書きあがりました。

 

きりんイルミネーション☆

中庭に職員が数名。

なにが始まるのかと、利用者様も興味津々で窓の外を見守られていました。

そんな中、作業は始まりました。

屋上からワイヤーで車イスのタイヤホイールを吊り、

そこへブルーのライトを通して出来上がったのは

クリスマスツリーです。

「きれいかねぇ」

「よ~でけたね~」

キラキラ光るブルーのツリーを眺めながら

目新しい中庭の眺めを楽しまれています。

 

面会制限一部解除についてお知らせ

面会についてのご連絡

いつも大変お世話になっております。

一週間に一度新型コロナウイルスによる感染委員会を実施しています。

 

明日より面会の制限を一部解除いたします。

 

・面会時間 14時~16時(平日・火~金):8組 (土日祝)6

・面会は事前予約制とします。 面会場所:(玄関ホール)

・面会は1利用者に対し、1名までとし上限を10分とします

・予約の時間になるまで家族の方は車で待機をお願いします

 -時間になりましたら職員よりご家族様へお声かけします

・面会時は検温、マスク着用、手指消毒、問診票の記入、健康状態の報告を行い問題

がなければ面会を許可します(マスクを持参されない場合は面会を許可しません)

・家族、利用者共に布マスクの使用は禁止し、紙マスクを使用をお願いします

 (ご家族、利用者2名分を持参してください)

 

・面会者は九州圏内に居住するご家族に限定し、九州圏外のご家族は許可しません

1週間以内に関東圏への往来がある場合は許可しません

1週間以内に公共交通機関を利用している場合は許可しません

 

新型コロナ・インフルエンザの状況次第では再度変更になる場合もあります。

 

面会の予約はお電話 (0952980120) にてお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症蔓延防止対策④(面会制限の一部解除について)

2月24日より、介護老人保健施設きりん及びグループホームきりんで実施しておりました面会制限について、5月26日より一部解除することになりましたのでお知らせします。

面会時間は14時から16時の間で15分間隔(面会は10分間)で面会を許可します。

面会者は利用者一人に対し、1名までとさせていただきます。。

ご家族様同士の接触を避けるために、面会はすべて予約制とさせていただきます。

面会を希望される方は、電話0952-98-0120へご連絡ください。

新型コロナウイルス蔓延防止対策③(面会制限)

日頃より、当法人の運営にご理解ご協力賜り心より感謝申し上げます。

新型コロナウイルス感染症蔓延防止対策の一環として2月24日より、当法人が運営する施設では入所者への面会を制限しております。

面会制限の解除については厚生労働省の指針等を確認しておりますが、当面の間、面会制限を解除できないと判断しております。

つきましては4月1日より、洗濯物置き場を正面玄関風除室内に設置しましたので、各自お持ち帰りください。

なお、洗濯後の衣類につきましては袋などに入れ必ず記名いただき、玄関ホールの衣類置き場へ置かれてください。

関係者の皆様にはご不便等をおかけしますが、何卒ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルス対策②(通所リハビリサービスきりんの提供場所の一時的な変更について)

日頃より、当法人の運営につきまして、皆様方のご理解ご協力を賜り心より感謝申し上げます。

早速ですが、新型コロナウイルス感染蔓延防止対策の一環として、当法人が運営する通所リハビリテーション(介護予防も含む)事業を一時的に以下のとおり移転することとなりましたのでお知らせいたします。

この件に関しましては佐賀中部広域連合の担当者と協議し決定いたしました。

関係者の皆様にはご不便等をおかけしますが、何卒ご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

 

 

移転先:佐賀市久保泉町上和泉2232-1

きりんアパートメント内(デイサービス事業所の一部を利用)

期 間:令和2年4月1日~5月31日 状況に応じて延長の可能性あり

 

  • 移転期間中の電話連絡は98-3110までお願いします。