未分類」カテゴリーアーカイブ

特定処遇改善加算について

当法人の特定処遇改善について情報を公開いたします。

医療法人長晴会 第2期 特定処遇改善計画

 

加算算定期間:令和2年4月1日~令和3年3月31日

給与支払期間:令和2年4月21日~令和3年4月20日

 

対象事業所

介護老人保健施設きりん

通所リハビリテーションきりん

グループホームきりん

デイサービスセンターきりん

きりん訪問介護事業所

マッスルバンクきりん

 

対象者

A 経験のある介護福祉士:対象事業所に勤務する常勤の介護福祉士

B その他の介護職員:対象事業所に勤務するAに該当しない介護職員

C その他の職員:対象事業所に勤務する職員(但し、年収440万円以上の職員は対象外)

 

支給方法

1.特別処遇夜勤手当…夜勤1回につき以下の金額を給与として支給する。

Aの職員(介護福祉士)

老健夜勤(14時間勤務)7,000円

GH夜勤(8時間勤務)4,000円

Bの職員(介護職員)

老健夜勤(14時間勤務)4,000円

GH夜勤(8時間勤務)1,000円

Cの職員(看護職員)

老健夜勤(14時間勤務)2,000円

GH夜勤(8時間勤務)1,000円

AP宿直(全職員)

訪問介護待機料として1回につき500円

※1 上記の金額は月4回までとし、5回目以降は上記金額の半額を支給する。

(回数にはGH外部夜勤も含む)

※2 GH外部夜勤は3回までとする。

※3 支給対象外の職員へ支給する手当の原資は、長晴会からの持ち出しとする。

 

2.特別賞与…冬季賞与若しくは5月に支給

 

新型コロナウイルス対策①(面会制限)

新型コロナウイルスによる感染の拡大防止の観点から、厚生労働省通知により、2月24日より当法人が運営する「介護老人保健施設きりん」及び「グループホームきりん」では緊急やむを得ない場合を除き面会を禁止させていただいております。面会制限の解除については決まり次第、当ホームページにて通知いたします。

運動大好き!【フットサル編】

きりんのスタッフは体を動かすことが大好きです!

法人として、個人として、様々なスポーツを通じて体調管理し

いつでも元気いっぱい、笑顔いっぱいで仕事に取り組んでいます!

今回はきりんフットサルチーム『KSC』の紹介です。

 
IMG_2362

 

6月18日(土)

金立のフットサル場で「企業対抗フットサル大会」に

出場したメンバーです!

 

 

 

 

始めたばかりの時は経験者と初心者が入り混じり、ルールもサッカーとは違い戸惑いも多く、

ぎこちなかったですが、飲みか・・(笑) ミーティングを重ねることにチームワークも高まり

パスワークもプロ顔負けです!! ←(言い過ぎました笑)

 

IMG_2364

 

お揃いのきりんTシャツは、きりんマラソン部の

佐賀さくらマラソン用のユニフォームTシャツ(16年度版)

になります。

きりんマラソン部は今度紹介させていただきます( ^ω^ )

 

 

 

毎週月曜日にリーグ戦に出場したりと精力的に活動しています!

もし、このTシャツを着ている人を見かけたら声援よろしくお願い致します!!

 

 

木下医院肥満外来について

木曜の午後、診察を行っている肥満外来がおかげさまで予約がいっぱいとなりました。

つきましては当面新規の受付を控えさせていただくことになりました。

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。